Marketing
強いプロダクトと売れる仕組みをつくりだし、
適切な情報開示とコミュニケーションで、日本通信ブランドを高めます。
Corporate Marketing
PR/IR
2016年入社
大学時代の所属学部や専攻を教えてください。
工学部通信専攻です。
休日は何をされていますか?
晴れたらサイクリングしています。
現在アサインされているFunctionでの仕事内容を教えてください。
Corporate Marketing, PR/IR にアサインされています。主にwebページ作成やwebサイト掲載用の動画制作を行っています。作成を担当したwebページがインターネットに公開されたときは達成感とともに幸福感で満たされます。
また、決算説明会用の資料作成も担当していますが、発表のギリギリまで何度も修正を重ね、資料が完成したときは達成感や、やりきった気持ちに包まれました。
Productization
2015年入社
大学時代の所属学部や専攻を教えてください。
生産工学部で、iPhone向けアプリの開発やプログラミングを専攻していました。
休日は何をされていますか?
草野球2チームに所属し、30歳の今も白球を追い続けています。
野球観戦も好きでよく応援に行きます。なんと、会社から神宮球場の座席まで30分です!
現在アサインされているFunctionでの仕事内容を教えてください。
Productizationや、新入社員のトレーニングにアサインされています。
Productizationでは、新商品発売までの仕様書の作成や社内統括、サービスの改善等に日々飛び回っています。
新入社員のトレーニングでは、毎年コールセンター業務を担当しています。ちょっとした休憩中の雑談等から、その人の特徴や補う部分を見極めたり人間観察が楽しいポジションです笑
JCIの社風とは?
とっても風通しの良い会社です。コロナで在宅勤務になる前は、会社に笑顔が溢れていました。
仕事をする上で大事にしている考え方などはありますか?
凡事徹底。
Productization
2013年入社
大学時代の所属学部や専攻を教えてください。
商学部金融保険専攻です。ゼミでは金融派生商品系について学んでいました。
現在アサインされているFunctionでの仕事内容を教えてください。
Productization にアサインされています。
お客様に提供するサービスについて、会社として適正な利益を出すことが出来るのか、またその根拠は確かなのかを検証しています。また、最終的に商品提供が出来るよう、社内の調整を行います。
仕事でやり切った経験や乗り越えた経験はありますか?
最終的にサービスが形となったときは特に達成感を感じます。
法人のお客様向けのサービスを含めると、ほぼ毎日、やりきることの連続です。
JCIの社風とは?
FO や Crew 問わず、また Function 関係なく無くラーメンを食べに行くことがあり、そういうところからも、垣根が無い社風だと思います。
仕事をする上で大事にしている考え方などはありますか?
楽ができるように、或いは楽しめるように努力をすることです。
Platform Innovation
2018年入社
大学時代の所属学部や専攻を教えてください。
理学部数学科です。
休日は何をされていますか?
最近はカフェで積読を消化しています。
大学時代の友人たちと集まって旅行・飲み・運動をすることも多いです。
現在アサインされているFunctionでの仕事内容を教えてください。
Platform Innovation並びにCarrier Relationsにアサインされています。
Platform Innovationでは、新規事業立ち上げに必要な、各種規制対応・システム対応のための要件抽出や関連機関とのやりとりをメインで行っています。
Carrier Relationsでは、会社として渉外対応を行う際に必要な資料作成や各種契約管理など、MVNO事業で必要となること全てに携わっています。
仕事で嬉しかった経験はありますか?
新規事業対応や渉外対応などは社長・役員の考えに直に触れることが多いため、自分の仕事がこれからの会社の動きを左右するものであると考えると、
自分に仕事を任せられる事自体に嬉しさを感じます。
仕事でやり切った経験や乗り越えた経験はありますか?
日々絶え間なくハードルが設置されるので、まだ「やりきった」感を実感したことがありません。頑張ろうと思います。
JCIの社風とは?
若いうちから同僚だけでなく、経験豊富な社長や役員と共に働く機会も多いため、他の会社と比べると若手が成長できる機会が多いと感じています。
仕事をする上で大事にしている考え方などはありますか?
ひとりだけで仕事はできないので、日々のコミュニケーションを大事にすることと、”Done is better than perfect”の精神でスピード感を大事にして毎日頑張っています。